昨日、少し時間が空いたので用水路にザリガニを捕まえに行きました。
ザリガニは用水路の横壁にへばり付くので、横だけを見ながら歩いておりましてね。
ふと気付いたら用水路に横たわるマネキンを見つけてしまい、マネキンだと気付くまでの間は人生で1番絶叫し→人生で1番背筋が凍り→人生で1番鳥肌が立ち→人生で1番この暑い夏に一瞬で血の気が引くほど寒さを感じました。
(多分、カラス避けのために服を着させたマネキンが台風で流されてきた?)
強烈な光景を目の当たりにした人間はトラウマが残らないように記憶を消そうとするらしいですが、観た瞬間に絶叫→俺は何も観ていない!俺は何も観ていない!俺は何も観ていない!と超高速回転で唱えていたので、それが本当なのだなとわかりました。
ここまで僅か2秒くらいでしたが、マネキンだと気付いた瞬間に腰が抜けました☆
安堵もあり本当にヨロヨロとしゃがみ込みましたのよ。
サイコパスだと思っていた私も人の子だとわかり、こちらの意味でも安心しました😮💨
さて、昨日はヤッチと久々にミットコードを2種類増やす練習をしました。
まず、6〜10動作の短いコードを6コード覚える
↓
次に6コードで合計45動作を全て繋いで続けていく
↓
リズムを遅くしてトライ、慣れたら早くしていく
↓
途中途中で角度や足の出し方などを調整していく
↓
基本的にはこの流れ
です。
昨日は2種類追加なので合計は約100動作のコードを→あとはループ出来るようにするだけのところまで来ました。
これね、約120分、コード自体の練習は正味90分くらいですけど凄まじく頭の疲労感を感じるのですね。
脳が1番酸素を消費するということが1発で理解できます。
というのも、練習後半に脳の形が分かるくらい脳だけがポーーーっとしてくるからです。
90分を越えると、普段ほぼ間違わないヤッチもド忘れしますし、途端に出来なくなってくるのですよ。
今調べたら大人の集中力の限界は90分だそうで、ちゃんと限界まで練習出来ていたようで嬉しくなりました☆
そう考えると、子どもが何時間も遊びに集中するチカラって凄いですよね。
脳の疲労感、、、これはヤッチも全く同じ感覚のことを言うので、2人して脳みそフル回転なんでしょうな♻️
不思議なのが、1種類を覚えて→2種類目も覚えました→1種類目に戻って復習しよう→2人ともうろ覚え→だけど??なんか勝手に出来ちゃう。
という時が多々あるのですよ 笑笑
これこそ考えなくても無意識下で体が覚えている状態なので、反復練習が如何に大切かがわかります。
※一般的な反復ではないんだけどね
本当に凄く良い練習だ😁
明日もがんばろう😃
PS
しっかりマネキンがトラウマになり、マネキン発見時の夢を見て起きてしまいブログを書いております😱